人造人間

 
大雨の影響で帰宅できず、ホテルに泊まったことの後日談。
 
ホテルの部屋に入り、安心したのと同時にあることに気付きました。
睡眠時無呼吸症候群の僕は、毎晩ダースベイダーばりの呼吸器を装着して寝るわけですが、それがないのです。
 
少々不安を覚えながらも、しょうがないのでそのまま寝ることに。
 
 
翌朝、その不安が的中します。
あの、頭の芯がずきーんずきーんとする頭痛と、なんともいえないけだるさと共に、目を覚ましました。
 
結局、ほぼ一日を通してその状態。
 
睡眠時無呼吸症候群発覚以前なら、
「あー、疲れがたまっとんやなぁ」
「偏頭痛が始まったんやなぁ」
と、考えるところですが、呼吸器を装着して就寝、起床したあとのすっきり感を知ってしまった今、頭痛とけだるさの原因はそうではないということがわかります。
まさに酸欠状態なのです。た、たぶん。
 
生命維持装置とも言えるこの呼吸器が必需品となった僕は、まさに汎用人型決戦兵器人造人間…。
いったいなにと決戦するのかは置いといて。
 
 
 

働くおじさん

 

ようやく帰宅の時間を迎えました。今日は忙しかったな。

僕に…、いや遅くまで一生懸命仕事している人、一生懸命何かに取り組んでいる人みんなにお疲れ様!

 

ちなみに明日は家を6時前には出ないと。働きよんなぁ。