生ハム&マスカルポーネ

サブウェイ。
ポイントが貯まり、ひとつ無料になるとのこと。大喜びで次なん食べようかと計画中だったのですが、ポイントシステムは2月28日で終了…げな。

それでせっかくだからと今日はランチをサブウェイで取ることにしました。

・生ハム&マスカルポーネ(野菜大盛り)
・スープ&ポテトセット

ざっと700calなり〜。
まあポイントシステムラストやし、たまにはよかろうもん。

天気もいいし、お腹いっぱいになったし、あっぱれあっぱれ!

20130224 綾杉杯

綾杉杯。6年生最後の大会をついに迎えました。他チームさんではすでに6年生を完全引退にして、新チーム体制に移行しているところもあるようですが、我らがRSGはEmr、Rka、長女ユリ6年トリオが最後の大会として挑みました。

会場は若菜小学校。トーナメントで当たって行き、パート優勝すると来週に決勝トーナメントに進出できます。

で、なぜかRSGは1部パートに組み込まれておりました。わが町リーグ1部6位は新チームであって、現6年生のいるチームは2部2位なんやけど。まぁ、諸々の大人の事情があるのでしょう。確かYEさんも繰り上げで1部パートに組み込まれておりました。うーん。

最後の大きなカップ戦で、福岡県下の1部の強豪揃いに放り込まれるのはなー。1部との試合はそう簡単ではないと思い知っているだけに、なんとも複雑な心境です。

あ、ちなみに今回もねんきう脳でのイメージ映像を元に、記事をUPしています。EmrパパのDVDを確認したら、きっと記事と違うところが多々あるはずなので、それはそれで後のお楽しみということで。

—————————————————————————————————

第1試合はJG戦。

出場メンバーは下記のとおりです。

第1Q:#4Emr、#6Rka、#7Mo、#11Mku、#14ミツキ

第2Q:#5長女ユリ、#8Krr、#9Rko、#10次女ユナ、#13Krn

第3-4Q:#4Emr、#5長女ユリ、#6Rka、#7Mo、#8Krr

ベンチ:#15Rna、#16Hnt、#17Mka、#18Syk

*Rrk、Mm欠場、Aサポート

第1Qは5-8でした。さすが1部クラスのJG。ディフェンスがうまいんです。本来ならDF陣を掻い潜りゴールまで突撃できるEmr、Moが止められてしまいます。それでもその相手に3点ビハインド。まだまだ大丈夫。

第2Qは8-18。一気に10点差に広がりました。これはショットミスとかよりも、有効なショット自体できなかった感じです。しょうがない。

第3Qは10-28。ベストと呼ばれるメンバーなので、なにかしてくれる!と期待。ところがやはり有効なショットが打てず、あっという間にQが終了してしまいました。

第4Q20-36で終了。多少相手を慌てさせたかと思いますが、エンジンのかかりが遅すぎました。とにもかくにもショットを打てなかったこと、ショット精度の低いことが原因ですね。まあそれはJGのディフェンスのうまさにも因るものですが…。

最終的にこのJG、この日パート優勝を果たします。決勝戦は北九州リーグ1部強豪のKKでした。KKはベスト3人を欠く布陣で接戦を制し決勝まできましたが、JGが快勝しました。その試合をちろっと観戦したのですが、RSGと対戦したときのJGとは別物のようなキレのよさでした。そう感じたのは俺だけかな?

—————————————————————————————————

トーナメント第1戦で敗れたために、5時間ほどの待機時間のあと、同じく1回戦で敗れたSBと対戦しました。

出場メンバーは下記のとおりです。

第1Q:#4Emr、#6Rka、#7Mo、#12Kt、#16Hnt

第2Q:#5長女ユリ、#8Krr、#9Rko、#10次女ユナ、#13Krn

第3-4Q:#4Emr、#5長女ユリ、#6Rka、#7Mo、#8Krr

第1Qのメンバーに変更がありました。

前述のように対JG戦ではMku(4年)、ミツキ(3年)が出場し、この対SB戦ではKt(4年)、Hnt(3年)が出場しました。これはおもしろい組み合わせでした。至極簡単に言うと前者はディフェンス寄り、後者はオフェンス寄りのコンビでした。それにMku・ミツキはこういうディフェンスはしてくれるというものを知っているのですが、Kt・Hntコンビは未知数というか…。もちろん先日の山形杯で見てはいますが6年生のいるチームではKt・Hntコンビは新鮮でした。2人ともアジリティの高い選手なのでこれまた期待です、はい。

ばってんね、1部パートで3-4年生が前衛を張るってどげんなんかなー。ムリがないかなー?

第1Qは10-16。6点ビハインド。悪くはなかったと思います。SBはJGより守備力が若干落ちる感じだし。Emr・Moのラインで得点するのは変わらず、Rkaがリバウンドで粘るスタイルも変わりません。しかし前衛の2人がオフェンシブなので、この2人がドライブをかけるときがありました。Ktも右サイドを駆け上がったんですけど、途中阻まれてバックパス(でしたよね?)。Ktやったらそのまま行けたんやけどなー。もったいない。

第2Qは17-24。7点ビハインド。同じような感じだったと思います。スピード感は第1Qのチームの方がありますが、重量感というかそういうものはこのQの方があるかなー。次女ユナ(4年)とKrn(5年)の前衛もなかなかだし。あとKrnは滑舌がいいのに気付きました。関係ないけど。Rkoはミドルをよく打つのですが、試合中だとなかなか成功率が伸びません。練習だとスッパスッパ入るのに。シューターとしての素質はあるかと思うので、自分を信じてショットの練習をいーっぱいして欲しいなー。なんちって。これから1年程、Rkoのショットに助けられることが多々あるかと思いますから。

第3Qは27-32。5点ビハインド。じりっじりっと追いすがるRSGですが、なかなか勝ち越せない状況。

第4Qの終了時の点数は記録していませんでした。あっと気付いた時は電光掲示板にボードも0-0に。確か最終的に4点差だったか6点差だったか、そんな感じだと思います。このQではRSG押せ押せムードで1ゴール差まで追いついたんです、確か。でもそこからが遠いのです。それでもみんな気持ちが全面に出ているいい時間でした。Emrもユリもファール4回で、非常に危うい展開でしたけど。

—————————————————————————————————

そんなこんなで綾杉杯は終了しました。ひとつの大会で2戦2敗というのは、2012年度初めてではないですかね。最後の最後で。

現6年生のいるRSGは、わが町リーグでは2部。やはりこの綾杉杯でも2部パートで試合をさせてあげたかったです。1部の中でもそこそこの試合はできましたが、せっかくやけんねー。

とりあえずこの大会にて、Emr、Rka、ユリはRSGのユニフォームとお別れです。個人的にRSGのユニフォームが好きなので、なんか寂しい気もします。噂によると、隣町のとあるチームさんが卒部カップ戦を小規模ながら開催予定で、RSGもお誘い頂いているとのこと。いいねー!粋なことされますね!もし実現可能なら全参加チームが楽しめるカップ戦になれば嬉しいです、はい。あ、あと可能ならばビブスじゃなくてユニフォームで試合希望です。ダ、ダメですか?

また今度、綾杉杯の画像でもUPしようかと思っています。いつになるかわからんけど。

週末を迎えて

ミニバスネタです。

明後日、24日(日)綾杉杯が開催されます。

6年生トリオであるEmr、Rka、長女ユリのRSGとしての最後の大会。

RSG本拠地から遠賀川を遡って、車で1時間程の距離に会場があります。チト遠いな。その日の晩飯は弁当かな?

勝って欲しいのは山々ですが、今回色々な連盟の事情から1部として登録されてしまったようなので前途多難。万が一ですが、その日の決勝戦までコマを進めることができると、その相手はKK!新チームのKKとはわけが違う1部トップクラスのKKとの試合になります。うーん。

まあ、最後の大会で強豪KKと当たることができれば、それはそれで思い出深いものになるかも知れないです。そこまで上がれれば、との話ですけど。綾杉杯に向けて、なかなか練習時間も取れずにいたかと思いますが、当日は悔いの残らない試合を展開して欲しいです。

明日23日土曜、試合に向けての最後の練習、見学に行きます。楽しみです、はい。

20130210 山形杯決勝パート ~決勝トーナメントENM戦

2月10日最後の試合はENM戦でした。そういや昨季の山形杯でもあまりの当たりの強さに大苦戦しました。

さてさて今回はいかに。

第1Qはなんと8-8。このQ、#5Moの孤軍奮闘振りが目立っていましたが、ENM戦に至ってはそれぞれがゲームに参加していました。#6RkoはMoとコンビを組み、なんとかENMDFを掻い潜ろうとしていましたし、#9Ktも右サイドからのミドルを沈めました。#11Aは右サイドをドライヴで駆け上がり、そのままドライヴインかと思いきや、逆サイドを併走していた#13Hntにパス。それはカットされてしまいましたが、非常に思い切りの良いプレイを見せてくれました。本人曰く、「どこからか‘逆サイド!’って声がしたけパスしてしまった」とのことでした。#13Hntも思い切りドライヴをかけ、ゴールまで迫りました。途中でふさがれてしまいましたが、3年生のHntがENM相手にドライヴで駆け上っていく様は痛快でした!

第2Qは10-16。6点ビハインドにはなりましたが、まだまだ追随できる範囲。ただこのQだけ見ると2-8。ショットの確率の低さが露呈した結果なのかなと。ユナなんかおもしろいプレーをしているとは思うんですが、トリッキーすぎて相手も味方も予測できない感じです。ドライヴインをかましてくるときも、なんだか酔拳のような動きでスルスルと抜けてくるし、ショットにしても沈めろ!というときはダメで、ムリやろ!てなときに沈めてくるし、いつのまにかゴール下に潜り込んでいてリバウンドに絡んでくるという意外性の塊。ユナがショットを決めきったら、展開はかなりラクになるんやけどなー。

第3Qは14-24。第4Qは16-32。最終的にはダブルスコアで負けました。ま、6位は順当すぎる結果でしょう。逆に1部なんてありがたくももったいないくらいです。

一般にベストと呼ばれるメンバーが出てくる第3-4Qなのですが、RSGはまだまだ#4Krrと#5Moに頼らざるを得ない状況です。#6Rkoも今までの彼女からすれば考えられないくらいに積極的にゲームに絡んでいますし、#7Krnだってわからないながらも必死にリバウンドに行こうとしています。DVDで改めて観てみると、Krnって瞬間的な動きが速いんですよ。ささっとゴール下に入ってきてリバウンドに絡もうとするんです。

それでもまだベストとしてまだ分厚いオフェンスとデフェンスができていないのが現状ですもんね。これからMS監督とKKコーチに鍛えて頂いて、ドリームカップの時には、せめて1部の半分のチームとはいい勝負して欲しいです、はい。

それと勝つに越したことはないのですが、それよりも気持ちをもっと強く持って欲しいなと。別に相手を威嚇するかのような強い気持ちとかではなく、「弱い自分」を乗り越えられるような気持ちを持って欲しい、ということです。ひとりでムリなら、チームとして乗り越えて欲しいし、その絆を感じながらプレイして欲しいなと思います。たとえ負けていても、お互い声を掛け合いながらパス&ランを展開していく…。相手チームですら、「いやーいいチームやった」と認めざるを得ない気持ちの強いチームを目指して欲しいですね。

今季のチームは多分に脆い面を持ちつつも、それを克服できるだけのノビシロはあるはずだと信じています。勝手に。しかも下級生たちがどんどん試合に投入されていく展開もあるはずなので、プレイする選手たち、指導者の方々、応援する保護者の方々にとって刺激的な2013年度になればと思います。

いっぱいいっぱい

何がなんだかわからないままにもう2月の下旬。母上の入院やらで落ち着かない時間を過ごしていると、なにかと郵送されてくる書類群が溜まっていき、会社でのバタバタも含めて、すでに僕のキャパを超えた感があります。
うー。この胸のつっかえを取りたいな。

20130210 山形杯決勝パート ~決勝トーナメント KK戦編

この日の2試合目は1部5-6位決定戦をかけたものでした。

相手は常に1部で強豪のKK。

あ、ちなみに数日過ぎた状態での「印象」のみでの記事なので、事実と差異がある場合が多々あるかと思います。今晩あたりEmrパパさんからのDVDでチェックしてみようっと。

第1Qは6-14。8点のビハインド。やはり#4Moの孤軍奮闘。僕が写真に納めているもので印象的だったのが、#11Aがヘルドボールで粘ってのものでした。最終的に審判の笛が鳴り、ボールを手放すのですが、その瞬間に横にいたMoが「ようやったね!!」と拍手して迎えてあげているんですね。こういうの好きなんですよねー。

しかしこの第1Q、開始と同時にちょっとした事故が発生しました。RSGの面々は勘違いしたらしく、OF・DFの位置を間違えてしまい、KKがあっさりと誰もいないゴールに向かってショット。いきなり2失点から始まりました。

ちょーちょーちょーちょーちょーちょー!まぁ、人間だもの。失敗はしょうがない。俺だって会社でヘマばっかこきよるし。ただ僕はこの事故よりも、もっと衝撃的な光景を目の当たりにすることになるのですが、これも割愛。うーん…、今後の印象を決定づけた衝撃的光景、としか書けません。とりあえず今夜DVDで衝撃映像をチェックしてみます。自分の勘違いかも知れんし。そうであってほしいけど。

第2Qは11-22。ダブルスコア。11点のビハインド。うーん。正直、もう終わったと僕の心が折れました。ここでは#10Mkuの左サイドからの攻撃が印象的でした。よく入り込んでいたかと思います。まだゴールには届かないにしても、ボールをもらってからゴールを向く、という意識付けがしっかりされてきた証拠だと思います、はい。

第3Qは25-29!なんと4点ビハインドまで詰め寄りました!すごいです!これはMS監督とKKコーチの作戦がぴしゃりはまったものでした。さっきまで折れていた僕もなんだか期待してしまう試合展開。

その作戦とは…て割愛しておきます。あんまり詳しくもない僕が解説こくのもアレなんで。

第4Q。MS監督とKKコーチの作戦の結果、42-33の勝利!!!

我らがRSG、1部昇格の決定の瞬間でした!!!!

*帰宅して奥さんとKK戦のDVDを観てみました。そうそう!KK#4、いい選手でした。上手い、速い、高いが3拍子揃っている選手です。彼女のドライブインを、現在のRSG選手達では止めることができない感じでした。ところがこの#4、第4Qで痛恨のファールアウト。RSGにとっては幸運でした。

KK、4月にまたガツンと上がってくるんでしょうね。そんな雰囲気がプンプンしてました。

で、前述の衝撃的光景。DVDで観直しても、やはり衝撃的でありました。うーん。

続く。

遅延

今日は母上の退院の日。僕の仕事の関係で迎えに行けるのが夜しかダメなので、なるべく早く向かうことで、折り合いをつけました。
業務をバババッと終わらせ、博多駅発18時38分の特急に乗り込みひと安心。そのせいか、少々ウトウトしていたのですが、なんか様子がおかしい。車内アナウンスに耳を傾けてみると、信号機故障で身動きできませーん!てなことを言ってます。 ま、いーや、すぐ動くやろとタカを括っていたのですが、結果は46分の遅延に。
もう!こっちは病院にはよ行かんといかんのに!
なんか納得いかんで、駅に着いて、駅員さんに思わず、「なしかー!?」と詰め寄ってしまい…。
駅員さん、すみませんすみません、と連発。別にこの駅員さんが悪いわけではないのに。
逆に俺の方が申し訳なく、「ま、ええけど…」と退散。うーん、あの駅員さんにいいことありますように。ちゃんちゃん。

20130210 山形杯決勝パート ~決勝トーナメントAK戦編

ちょこちょこUPしていたので、結果は周知の事実なのですが、道楽で文を綴っていこうかと思います。

RSG出場メンバーは下記のとおりです。

第1Q:#5Mo、#6Rko、#9Kt、#11A、#13Hnt

第2Q:#4Krr、#7Krn、#8次女ユナ、#10Mku、#12ミツキ

第3-4Q:#4Kkr、#5Mo、#6Rko、#7Krn、#8ユナ

上記のメンバーが3試合、コートを駆け巡りました。

#14Syk、#15Rna、#16Mka、#17Rrkは今回出場がありませんでした。

しかし今年1年を通して、いつでも出場できる選手になると思います。あとお休みしているMmも。みんなに期待してしまいます。

最上級生だからとか、うまいからとかだけでは公式戦に出場できるような指導をされないのがMS監督とKKコーチです。下級生たちはそれを信じて、日頃の練習や態度に表してほしいし、上級生たちも同様に、慢心しないで、日頃の練習や態度に表してほしいです。

大人たちはちゃんと見ているし、知っています。大人たちをちろっとでも信じて取り組んで欲しいなー。

ま、それはさておき試合の方を。

第1試合はAK戦。トーナメント方式なので、ここで勝てればベスト4決定。即ち1部昇格が決まります。その相手がAK。

第1Q、#5Moの孤軍奮闘振りが目立ちました。これではさすがのMoもAKDF陣内になかなか突っ込めず、結局6点ビハインドで終了したように記憶しています。

第2Qは12-16で4点ビハインド。

この時点で、僕の気持ちは「AK選手にもベンチにも十分プレッシャーをくれたやったはず!このまま行きゃあ…」と不安3割期待7割でした。多分、他の保護者の方々も同じような気持ちだったと思います。

第3Qは21-26。ギクシャクしながらも、なんとかついて行ったのか、ただ単に追いつけなかったのか…。AKもそんなにスムーズではなかったので、なんとかすべき5分間でした。

第4Q。5点ビハインド。なんとかできそう!できる!と祈るような思いで応援しました。ばってん結果は27-37。負けです。

誰がどうとかは関係ないのですが、AKとの差は明白。プレーの質だけだったと思います。決めるところで決める。止めるところで止める。その差ですね。AKの#4と#7のフリーショットを思い出すたびにそれを感じます。自分の持つタイミングぎりぎりまで粘って、スーッとショットを打つその姿。どれほど1本のショットを大切にしているのかが伝わって来る姿でした。対してRSG。見るからに入っちゃえ!てな感じのショット。ユナなんか偶然を狙っているかのように見えてしまいます。まぁ、それが本人のショットのスタイルでタイミングだ!と言われれば返す言葉もないのですが…。

でもそのスタイルやタイミングのために、徐々に点差が広がり、結果的に10点ビハインドになるのであれば、ここは早急に改善しないといけないポイントですよね。こういう雑でありがたみもないショットを連発するようでは、RSGは次回のドリームカップで袋叩きに遭うでしょう。みんなわかってんのかな。ショットの練習を惰性でやってほしくないなー。

続く。

半ドン出社

今日土曜日はシフトでの半ドン出社。13時には解放されます。で、時間を見つけてはチロチロと文を打ち込んでいるわけですが、今日もし休みだったら・・・というタラレバ話。

・母親が入院しているのでお見舞いに行く

・奥さんがインフルエンザA型にかかり(⇒もう治っていますが、体力低下で動けず)ダウン中なので、いろいろとお使いをこなす

・RSGの練習を観に行く

・折スポで「エ」パートの試合を観に行く

・映画「アウトロー」なんかを観に行く

・スタバかなんかに行って、コーヒーを飲みながらひたすら本を読む

・わけもわからないままJRに乗って行き先不明の旅に出る

・わけもわからないまま車転がして行き先不明の旅に出る

・突然莫大な収入を得て人里離れた山にこもる

うーん、なんか後半おかしいな。

半ドンで帰宅すると15時過ぎになるので、現実的には見舞いとお使いくらいなもんかな。それでも良しとしましょう!夜は夜でRSG写真の整理なんかもしたいし。

ところで山形杯「エ」パート、どうなってんでしょうか?

1部強豪のKKにMGO、KT、OYJJ。ここは実は大変なパートですね、よく見ると。名前だけ見るとKK圧勝のような気がしますが、先日のABみたいなこともあるし。もしKK圧勝ならそこと当たらない組み合わせのKTが有利なのかも。観戦したいな。

昨季、あれだけ2部で暴れまわったOOHも、部員が足らず今のところフレンドリーだし、明日対戦するAKだってギリギリの部員と聞いています。1部強豪のHWも先日の試合で2部決定。TBも人数割れでフレンドリーすら入っていません。あくまでまだ2月の山形杯の段階なんで、このあとどうとでもなりますが、なんか今季は凄まじい展開での幕開けになりました。

ふらっと昨季の山形杯の結果を覗いたのですが、YEは出場していないんですね。人数が足らなかったかなんかで。それが今季は1部上等!ですもんね。

実際のチーム力ってのは4月のドリームカップから発揮されるもんだ、と思います。そこまで選手達個々が実力をどれほど伸ばせるのか、チームとどれほどマッチできるのかが課題ですね。ASやYEなんかは現行チームとほぼ同じメンバーで昨年1年間試合をしてきたので、その枠からは外れますけど。

さてさて、明日はどうなることやら。

RSGも俺も日本も世界も。

うーん。